ABOUT US
先代から引き継いだ技術と思いを大切にし、お住まいを快適に整えるお手伝いができればという願いを胸に、お客様と心を通わす一流の接客を目指し、造園、外構工事を通じて、お客様の夢や幸せを形に変えるため、誠心誠意、頑張っています。
また 社員やその家族に対しても細やかな気遣いを忘れず、会社の発展のため獅子奮迅する毎日です。
役職 | 代表取締役 |
---|---|
受賞歴 | |
自分について | ■好奇心旺盛で、行動力があります ■感受性が豊かで、少しこまっています ■仕事が大好き!会社が命です! |
日常ブログ | 三協アルミさんより感謝状をいただきました フラットでミニマルデザインのオープン外構 限られたスペースでもプライベート空間を OB様からお庭のご相談をいただきました シンボルツリーにイロハモミジ |
一言で言うとこだわり派です。
数多くの現場での経験をもとに、どのような場合でも最善の対応・提案で、よりよい生活空間を実現できるよう、日々、一人一人のお客様とこだわりを持って向き合わせていただいております。
細やかな気配りを大切にし、妥協を許さず、これからもさらに経験に磨きをかけていきます。
役職 | 専務取締役 統括部長 |
---|---|
資格 | 2級土木施工管理技士 1級エクステリアプランナー |
受賞歴 | 第16回全国エクステリア施工コンクール最優秀賞受賞 |
日常ブログ | 1台用の「U.スタイルアゼスト」を設置しました 玄関まわりのリフォーム ビニールプールの下には人工芝がおすすめ! 新築外構工事の様子をご紹介します 庭木の剪定と坪庭の見直し |
冷静沈着、おだやかで柔らかい人柄がお客様にも社内でも信頼されています。
常に「お客様目線」を忘れず、植木のこと、工事のこと、あらゆる方面に豊富な専門知識を活かし、どのようなご希望・ご質問にも即答、多種多様化するお客様からのニーズに細やかにお応えさせていただきます。
役職 | 常務取締役 |
---|---|
資格 | 1 級造園施工管理技士 2 級土木施工管理技士 1級エクステリアプランナー ブロック塀診断士 |
自分について | ■仕事では「お客様目線」で、を心がけています ■ゴルフは好きですが、全く上達しません ■たばこをいつかやめたいです |
日常ブログ | 雑草対策・雑草が生えにくいお庭 玄関まわりのバリアフリー工事 お庭時間を楽しむのにぴったりの「ガゼボ」 古くなったパーゴラをリフォーム! 広いお庭も人工芝でお手入れカンタンに |
いつも元気!パワフルです。
どんなにたくさんの案件を抱えていても、バリバリと仕事をこなします。
もちろん、馬力だけではなく、お客様への心配りも忘れません。幸せで快適なお庭をご提供できるよう、お客様のご要望をお聞きしながら、最適なエクステリアプラン、適切な現場での施工に気を配り、満足していただける仕上がりを日々心掛けています。
所属 | 守山支店 |
---|---|
役職 | 次長 |
資格 | 2 級造園施工管理技士 |
自分について | ■さすが元高校球児の4 番バッター。ここぞという時には必ず打ちます! ■キャンプ料理の得意なマイホームパパです。 ■電話の声は、ちょっぴり大きめです。 |
日常ブログ | ウッドデッキ カラーバリエーション(守山支店ブログ) ポストいろいろ(守山支店ブログ) お庭・外構のライトアップ(守山支店ブログ) 物干しスペースお薦め いろいろ(守山支店ブログ) 新築外構工事の様子(守山支店ブログ) |
造園部の経験もあるので、植木や庭の知識は豊富です。
外構も、新築の外構、リフォーム、ガーデンルームなど多数施工し、経験豊かな実力派です。
弊社のイベントの際には「お庭のコンシェルジュ」としても活躍。
行動力があり、 明るく、てきぱきと仕事をこなします。
所属 | 守山支店 |
---|---|
役職 | 課長 |
資格 | 1級造園施工管理技士 2級土木施工管理技士 2級ビオトープ管理士 |
受賞歴 | 三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 エクステリアリフォーム部門 |
自分について | ■サイクリングであちこち走ります。目下の希望、台湾1周(たいいち)です! ■甘いものはショートケーキよりおまんじゅう派です ■緑茶大好き!夏でもホットで ■自然派。食品添加物には極力注意 ■ウインターはスポーツよりも、冬ごもりです |
日常ブログ | 雑草対策いろいろ(守山支店ブログ) レトロかわいいアプローチに・・・(守山支店ブログ) タイルデッキからウッドデッキへリフォーム(守山支店ブログ) バリアフリーに!外構リフォーム(守山支店ブログ) 目隠しフェンスの追加工事をご依頼いただきました(守山支店ブログ) |
元は設計を担当していたデザイナーです。
個性的な造園、外構デザインのエキスパート。
デザイナーとしての経験を生かしてお客様のご要望をふまえた的確なアドバイスが出来ます。
お客様から信頼される提案力を持っています。
プライベートでは、ワンコが大好きなサーファーです。
役職 | 課長 |
---|---|
資格 | 1級造園施工管理技士 1級エクステリアプランナー |
受賞歴 | LIXILエクステリアコンテスト2020 ファサード部門 |
自分について | ■海が好きです ■最近ゴルフが楽しいです ■映画を観るのが好きです |
日常ブログ | ネコちゃんのためのガーデンルーム ガーデンルーム「ジーマ」 玄関まわりのリフォーム お手入れいらずのナチュラル外構にリフォーム お庭にバスケットコート |
入社当時、造園部で研修も受け、現場での作業も経験済み。
その後は、設計を担当していたので、デザイナーとしての経験を生かして、ユニークな視点から、お客様の暮らしを考えたプランをご提案します。
メーカーのアイデアコンテストにも積極的に応募。
仕事にも、社内イベントにも、その積極性を発揮してくれます。
釣り、読書、音楽鑑賞、野球、スポーツ鑑賞、集めているのは、ダムカードや文具、御朱印、ピンバッチ、ハイウェイスタンプ・・・と多趣味で、そちらも、仕事に活かせたらと趣味の道にも邁進中です。
役職 | 係長 |
---|---|
自分について | ■釣りが大好き!湖、川、海どこでも行きます。最近はトラウトにはまっています ■カメラ小僧。愛用のD750と共に休日は撮影に出かけます ■読書好き。本は紙派でしたが、電子書籍の良さにも気づきました。積ん読がなくなるので! |
日常ブログ | ウッドデッキのステップ LIXIL「ウォールスクリーンファンクション門袖」 生垣からフェンスへリフォーム 爽やかなハーブグリーンの目隠しフェンス 駐車スペース周りの大幅リフォーム |
以前は9年間、名古屋のお庭とエクステリアの会社で働いていましたが、地元が米原市なので、これからは地域の皆様に寄り添って心から喜んでいただけるようなお庭造りを心がけ、頑張っていきたいと張り切っています。
皆様の夢や希望が詰まったマイホーム作りのお手伝いのために邁進しています!
所属 | 彦根支店(niwary) |
---|---|
役職 | 主任 |
自分について | ■寒いのが苦手です。 ■辛い食べ物が好きです ■変わった所で細かくなる時があります。 ■犬が好きです。 |
日常ブログ | 開閉式の日除けシェード(niwary(彦根支店)ブログ) 暮らしに溶け込むシンプルモダン外構(niwary(彦根支店)ブログ) レンガ目地がアクセントのナチュラル外構(niwary(彦根支店)ブログ) 見た目以上に耐雪力のあるカーポート(niwary(彦根支店)ブログ) 雪に強いカーポート、マツモト物置(niwary(彦根支店)ブログ) |
人懐っこい笑顔のとおり、とても親しみやすい人柄です。
仕事もプライベートも、何事にも積極的にチャレンジ!
親しみやすいだけでなく、いつも前向きです。
所属 | 守山支店 |
---|---|
日常ブログ | 門柱の塗装工事(守山支店ブログ) 生垣をフェンスにリフォーム(守山支店ブログ) タイルデッキのススメ(守山支店ブログ) マツモト物置~MN-2622(守山支店ブログ) 縁側風ウッドデッキ(守山支店ブログ) |
30年以上の豊富なキャリアを活かして、アフターメンテナンスなどOBのお客様の対応を主に担当しています。
明るくおおらか、声の大きさは京阪グリーンで一番元気です。
お客様とのコミュニケーションを大切にし、笑顔と真心で皆さんの理想のお庭にお応えします。
役職 | 主任 |
---|---|
部署 | アフターサービス |
日常ブログ | 敷地形状に合わせて、ピッタリのサイクルポート |