STAFF BLOG
先日は「休日はおうちキャンプを楽しもう」という記事を掲載しましたが、ガーデンキッチンがあれば、もっと手軽にバーベキューなどを楽しめるかもしれません。
ガーデンキッチンとは、その名のとおり、庭に設けられたキッチンスペースのことです。
一番基本的な形は、水道を引き、設置するシンクになります。このシンクはバーベキューのときだけでなく、ガーデニングや家庭菜園など普段使いでも、水を使う作業の際に活躍します!
こちらは、ヴィンテージレンガを積んで作った、オリジナルデザインのガーデンシンクとバーベキューコンロです。炭も使用できます。
こんなキッチンがあれば、大人も子どもも楽しめるだけでなく、小さなお子さまにとっては、家族の大切な思い出となりますね。
⇒この事例の紹介ページ「うちのお庭はワンダーランド 彦根市」はこちら
さらに石窯を設置すれば、ピザを焼いたり燻製を作ったりすることもできます。
上の写真は、OnlyOneClubのOOYA STONEです。
煙突を除き、すべてが大谷石製の石窯です。
大谷石の持つ遠赤外線・蓄熱効果を利用し、プロ顔負けの本格ピザが楽しめます。
燃焼室と調理室が上下2段に分かれているので温度調整が簡単。
シンプルなデザインは、どんな場所にも自然になじみます。
お庭で家族で焼き立てのピザを食べるなんて、贅沢な時間ですね。
新型コロナウイルスの流行により、お出かけもままならず、いつまでこのような状況が続くのだろう・・・と思いますが、おうちでの過ごし方を充実させるよい機会になるかもしれません。
ご家族で、ぜひお庭・エクステリアについて、いろいろお話してみてください。