STAFF BLOG

HOME > スタッフブログ

ガーデンフルーツを楽しむ

まだまだ日差しが眩しい今日この頃ですが、自宅の庭に植えているブルーベリーの収穫もそろそろ終わりを迎え、ちょっとずつ秋の気配を感じるようになりました。
夏の暑い盛りに、庭で彩りを与えてくれるのがベリー類です。
ブラックベリー、ラズベリー、ジューンベリー、グーズベリー、スグリ類…。
キラキラと輝く果実はまるで宝石のように美しく、夏の庭のアクセントになってくれます。

当社でも、本社の方にはジューンベリーが、守山支店の方にはブルーベリーが植わっています。
ガーデンフルーツを楽しむ

ジューンベリー

ガーデンフルーツを楽しむ

ブルーベリー

果実を庭で育てるときのキーワードは「自家結実性」
果樹は種類によって、1本単体で果実を実らせる「自家結実性」と、2本以上の「受粉樹」を必要とするものがあります。
家庭の庭ではスペースも限られているため、1本で実をつけてくれるものがうれしいですね。
上に挙げたベリー類はすべて1本でもよく実ってくれる種類です。
一方、人気の高いブルーベリーは、2本以上の受粉樹を必要とする品種があるため、少し下調べをしてから栽培することをオススメします。
というのも、ブルーベリーは土の好みにもちょっと“こだわり”を持った果樹だからです。
ガーデンに咲く草花の多くはアルカリ性から中性の土を好むため、土づくりにはしばしば石灰が用いられます。
しかしブルーベリーは逆に「酸性」の土を好むため、「ピートモス」というコケを使って土を酸性化する必要があるのです。これはブルーベリーと同じ「ツツジ科」の植物に共通する傾向です。
ちなみに、ブラックベリーやラズベリーは「バラ科」、グーズベリー、スグリ類は「スグリ科」で、両者ともあまり土の好みにうるさくはありません。

ガーデンフルーツを楽しむ
ベリー類の他にも、1本で結実する家庭向きの果樹はたくさんあります。
オススメはパッションフルーツ。生育旺盛なつる性植物で、真夏の暑い日差しを遮るグリーンカーテンとしても有効ですし、トケイソウに似た華やかな花も目を引きます。
熟した果実は甘酸っぱく、南国の香りを漂わせるデザートやドリンクとして食卓をにぎわせてくれるでしょう。

目でも胃袋でも(笑)お庭を楽しめるといいですねガーデンフルーツを楽しむ

ファサードとは?

ファサードとはフランス語で「建物の正面」という意味ですが、エクステリア・外構においては、アプローチや駐車スペース、門柱や門扉といった建物の正面に造られるような物やスペースのことを指します。
このファサード部分を素敵にすることで、住宅はより魅力的に引き立ち、家や通りを歩く人たちの気持ちを晴れやかに変えることができます。

これから新築される方はもちろんですが、今あるアプローチや駐車スペースをリフォームすることで、住まいや暮らしの質を高めませんか?

フレーム効果
写真を撮影するポイントとしてもよく言われる「フレーム効果」。
写真をフォトフレーム(額縁)に入れてみると、写真の見栄えがよくなったり、ゴージャスに見えたり、見え方が変わることがありますよね。
フレーム構図は枠から中心にかけて目が行きますので、手前と奥が対比されて、奥行きが強調されるのです。
エクステリア・外構のデザインでも、同じようにこのフレーム効果が発揮されます!

ファサードとは?

この写真の事例紹介ページはこちら

この写真では、LIXILの「プラスG」という商品を用いて、フレームを作っています。
アプローチに奥行き感が生まれ、立て込みのそばの植栽のグリーンも映えます。

ファサードとは?

この写真の事例紹介ページはこちら

こちらの事例でも、LIXILの「プラスG」を使っています。
目隠しのスクリーンなども加えることにより、立体的なファサードとなっています。

その他、数多くの事例がございます。
お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

 

2019年09月12日 | エクステリアコラム

ポストの選び方

おうちのエントランスを考えるにあたり、オープン外構・クローズ外構どちらにしても、ポスト選びは重要です。
玄関まわりのデザインのポイントになるだけでなく、さまざまな機能のものがありますので、ライフスタイルに合わせて選んでいただくことで、快適な毎日を手に入れることができます。

タイプを選ぶ
不在にしていることが多い・ネットショッピングが好きという方には、なんといってもいつでも荷物を受け取ることができる宅配ポストがおすすめです。
宅配ポストにもさまざまな機能のものがあり、スマートフォンと連携して複数回の配達に対応できたり、荷物の発送ができるものもあります。
ポストの選び方普通の郵便ポストでも、いろいろな大きさのものがありますので、メール便をよく利用したり、雑誌・書籍をネットで購入されることが多い、回覧板を不在の時に受け取る場合が多いなどの場合には、大容量のものがおすすめです。

設置方法を選ぶ
玄関まわりのプランによって、門柱の壁面に取り付ける「壁付けタイプ」門柱に埋め込んで利用する「埋め込みタイプ」門柱とは独立して設置する「スタンドタイプ」「据え置きタイプ」があります。
ポストの選び方
下記の事例では、壁付けタイプのポストと据え置きタイプの宅配ボックスを設置しています。
ポストの選び方

この写真の事例紹介ページはこちら

カラーを選ぶ
エクステリアの中で、ポストをファサード全体に「調和」させたいのか、ポストを「アクセント」として持ってきたいのかで、選ぶカラーは変わってきます。

下記の事例では、グリーンの芝の中で赤いポストがアクセントになって、アプローチの先でお客様をお出迎えしてくれているようです。
ポストの選び方

この写真の事例紹介ページはこちら

こちらの事例では、黒を基調とした建物に合わせて、門柱と共にお住まいと一体化しています。
ポストの選び方

この写真の事例紹介ページはこちら

シックな色のポストでも、門柱の色との組合せによってアクセントとすることもできますし、お住まいとのバランスを考えて選びたいですね。

お気軽にお問い合わせください。
じっくりとお話をお伺いして、お客様のお好みやライフスタイルにぴったりのご提案をさせていただきます。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2019年09月09日 | エクステリアコラム

外構・お庭のリフォーム工事中

大津市にて、エクステリア、外構・お庭のリフォーム工事中です。
全面的にリフォームし、一新する予定です。

外構・お庭のリフォーム工事中
門柱は、おうちの外壁の色とマッチするシックな色合いのブロックに。
普遍的でシンプルなデザインのブロックですが、ラインと落ち着いた色調で、おうちの建物だけでなく、リフォームで新しくなったお庭にもしっくりと溶け込むはずです。

外構・お庭のリフォーム工事中
カーポートもアール屋根のものからフラット屋根のものに一新し、モダン・スタイリッシュな印象に。
カーポートのアルミカラーも、門柱に合わせて、ブラックから明るいグレーに変身。

まだまだこれから、カースペース・アプローチ・お庭部分と工事が続きます。
工事中は、お施主様・ご近所にいろいろとご迷惑、ご不便をおかけしますが、駐車車両や騒音など、十分に配慮しながら、工事を進めていきます。

外構・お庭のリフォーム工事中 営業担当:中松

2019年09月08日 | 営業部ブログ

エクステリア照明のススメ

先日、完工したおうちへ、夜の様子を見にお邪魔しました。

エクステリア照明のススメ
同じ場所から撮影した、左が日中・右が夜の写真です。
黒い外壁に、シンボルツリーに植えたハナミズキのシルエットが浮かび上がります。
幹が美しい株立ちの樹は、このように幹に沿って真下から照らし上げると、程よく幹の陰影を浮かび上がらせるグラデーションとなり、光を透かす葉が印象的な美しい樹木のライトアップが実現します。
凹凸のある外壁の作り出す陰影も強調され、壁面の美しく豊かな表情もより一層引き立ててくれます。

以前に「お庭を彩るライティング」ということで、お庭のライトアップについてご紹介させていただきましたが、タイマーやセンサーの使用により、電気代の心配も解消されますし、LED電球を使用すれば、省エネ・長寿命なだけでなく、発熱量が少ないため植物を傷めず、また、虫が認識しづらい波長の光なので、虫を寄せ付ける心配も軽減されます。

ぜひお庭にライトアップを取り入れて、お昼間だけでなく、夜も素敵に快適に演出してみてはいかがでしょうか。

この事例の詳細については、「鋭角なフォルムが特徴的な門柱 大津市」に掲載しております。
併せてご覧ください。

エクステリア照明のススメ 営業担当:宮崎

2019年09月07日 | 営業部ブログ

目隠しフェンス(柵)の上手な選び方

目隠しフェンス(柵)は、ご自宅の庭をプライベートな空間に変えたり、隣接する家や道路から家族のプライバシーを守ってくれたりと、おうちの外構・エクステリアを考える上で欠かせない存在です。
各メーカーから様々な商品が出ていますが、今回は、ディーズガーデンの「アルファウッド」をご紹介します。

目隠しフェンス(柵)の上手な選び方
アルファウッドの特徴は、なんといっても、自然な木目を再現したリアリティーあふれる質感です。
両面にリアルな木目のエンボス加工が施されており、腐食の心配のない樹脂材でありながら、おしゃれでナチュラルな木質感でお庭の雰囲気を損なうことがありません。

カラーバリエーションも全部で9色あり、モダンなイメージから、明るく爽やかなイメージまで、必ず建物にマッチしたエクステリアを実現することができるはずです。

目隠しフェンス(柵)の上手な選び方

この写真の事例紹介ページはこちら

ナチュラルな木目が、植栽やデッキスペースとマッチし、くつろぎスペースを演出します。
すき間面積も小さいので、効果的に視線を遮断することができます。

目隠しフェンス(柵)の上手な選び方

この写真の事例紹介ページはこちら

曲線の花壇がかわいらしいナチュラルガーデンにも、違和感なくしっくりと溶け込んでいます。
アイボリー色が、爽やかな空間を演出します。

必ずお好みのものが見つかります。
お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

※こちらの記事も参考になさってください。
⇒「フェンス設置で気をつけるべき隣人トラブル」
⇒「騒音が気になる方へ~防音フェンスのご紹介」

追記
「アルファウッド」と併せてお使いいただける目隠しのデザイン壁「アルファウォール」が発売されました。
⇒新商品 ディーズガーデン 目隠しのデザイン壁「アルファウォール」

2019年09月06日 | 設計部の日常ブログ

木目調のタイルデッキを設置しました

つい先日完成したばかりのお宅の写真です。
お庭にタイルデッキを設置させていただきました。

木目調のタイルデッキを設置しました
デッキといえば、まずはウッドデッキを思い浮かべますが、タイルデッキもおすすめです。
ウッドデッキの魅力は、木のぬくもりを感じられる質感ですが、タイルデッキでも、木柄のタイルを選べば、ナチュラルな雰囲気に仕上げることができますし、明るい色目で爽やかなイメージのものから重厚な色合いのものまで、豊富なカラーバリエーションの中からお選びいただくことができます。
室内のフローリングと調和するので、家の中と外が自然とつながります。

また、タイルテラスは水はけが良いので、プール遊びやバーベキューの後のお掃除もしやすいのもメリットですね。

ウッドデッキ・タイルデッキ、どちらにも良いところがありますので、ライフスタイルに合わせて、ピッタリのものをご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

木目調のタイルデッキを設置しました営業担当:宮崎

2019年09月01日 | 営業部ブログ