STAFF BLOG

HOME > スタッフブログ > エクステリアで使用されるタイルの種類について

エクステリアで使用されるタイルの種類について

エクステリアではタイルがよく使われます。
ところでタイルはかなりたくさんの種類があるのをご存知でしょうか?
ここではそれらのうち、テラコッタタイル、モザイクタイル、床タイルについて調べてみましょう。

テラコッタタイル
エクステリアで使用されるタイルの種類について

テラコッタタイルとレンガの組み合わせ

床に使われる材料の一つにテラコッタタイルというものがあります。「テラコッタ」とはイタリア語で「焼いた土」という意味で、土を成形した後に乾燥させ焼いた素焼きのタイルのことです。

テラコッタタイルは焼く時の温度や湿度により、微妙に色味は変化します。必ずしも均一ではないので、一枚一枚に少しずつ違った味わいがあります。また優しい土のベージュ色をしており、素朴ですが温かみが感じられます。空気孔があるので冬は冷たさが和らげられ、また夏はサラッとした感触になります。

ただ空気孔があることはデメリットでもあり、吸水性が高くなり汚れやすいという面もあります。使用する場所によっては汚れ防止の処理が必要となります。

テラコッタの風合いを生かすため、レンガ張りの外壁と合わせた玄関アプローチとして使用されることがあります。
植物との相性も良いため、周囲を草花で囲まれた玄関アプローチにもぴったりでしょう。

モザイクタイル
エクステリアで使用されるタイルの種類について

門柱にモザイクタイルでアクセント。
この事例の詳細はこちら

モザイクタイルとは、表面積が50平方センチメートル以下の小型の磁器質タイルです。

サイズはさまざまですが、最も代表的なのは目地を含めて50ミリ角のサイズのものです。一つ一つのタイルが小さいので、300ミリ角にまとめたシート状になったもので扱います。シート状になっているものは、壁などの広い面に貼る時によく使われます。作業スピードが上がるだけでなく、水平にきれいに貼ることができるというメリットもあります。

シート状のモザイクタイルには、表面紙貼りと裏面ネット貼りという2タイプがあります。表面紙貼りは、タイルの表面に紙を水溶性の糊で貼りつけることでシート状にしてあります。裏面ネット貼りは、タイルの裏にネットを貼ってシート状にしたものです。

屋外での施工例として、壁や門柱などがあります。
門柱の一部に、外壁のデザインと合わせたモザイクタイルを施すと、遊び心を取り入れた、よりおしゃれな門柱になります。

床タイル
エクステリアで使用されるタイルの種類について

デジタルプリントでイタリア産のバルジェストーンを再現させたタイルで
カースペースをスタイリッシュに。
この事例の詳細はこちら

床タイルの大きな特徴は、耐久性の高さと種類の豊富さです。

まず耐久性ですが、床タイルは破損したり色あせしたりすることがほとんどありません。一度貼り付けてしまえば、以後は日常的な簡単な掃除でも品質を維持できるという、メンテナンス性の高さがメリットの一つとなっています。

床タイルの種類は非常に豊富で、その用途に合わせてさまざまな形状、材質、サイズ、カラーのものがあります。
施工もそう難しくはなく、下地をよく清掃した後に乾燥させ、そこに塗布した接着剤の上から床タイルを貼り付けるといった簡単な作業です。

商業施設などでもよく使用されますが、個人住宅の玄関周りやテラス、駐車場などで使用されることも少なくありません。

エクステリアで使用されるタイルとは
エクステリアで使われるタイルのうち、外壁タイルはオシャレで高級感があり、耐久性も抜群です。テラコッタタイルは玄関アプローチなどで使用され、夏はサラッとし、冬は冷たさを感じません。庭に植えた植物との相性も抜群です。
モザイクタイルはシート状になっているので施工が楽です。門柱などに取り入れると、デザイン性の高いおしゃれなものになります。
床タイルは玄関周りやテラス、駐車場などで使用され、メンテナンスが非常に楽というメリットがあります。
屋内でも活躍するタイルですが、屋外でも様々な使用用途があります。施工する場所の条件や、デザイン性、費用、メンテナンスなどを考え、最適なタイルを選んでみてください。

2019年10月27日 | エクステリアコラム