STAFF BLOG
おうちの外観をおしゃれに演出してくれるエクステリア照明。
イメージだけでなく、安全面・防犯面からもライティングは欠かせません。
今日は、以前に日中の写真を紹介したおうちの夜の写真をご紹介します。
まずは日中の写真はこちら。
写真を撮りにお邪魔した時、暗がりに浮かび上がるフレームとスクリーンを見て、思わず、
「わぁ・・・」
と声が出てしまいました。
木目調のモダンなフレームと植栽、光が融合して、とてもおしゃれでモダンな空間になっています。
夜、お仕事や学校から疲れて帰ってきても、我が家が見えると、気持ちがほっと落ち着きそうですね。
他の写真もご覧になれますので、事例紹介ページも併せてご覧ください。
⇒ 事例紹介ページ「Gスクリーン+Gフレームを玄関前の目かくしに 竜王町」はこちら
ライトアップしたいけれど、電気代が心配・・・という方もおられると思います。
夜間照明については、タイマー(点灯時間と消灯時間を設定できる)、明るさセンサー(外が暗くなったら自動で点灯し、明るくなったら消灯する)、人感センサー(人の動きを自動的に感知して点灯する)といった機能がありますので、安心です。
また、LEDを選べば、省エネ・長寿命なだけでなく、発熱量が少ないため植物を傷めず、また、虫が認識しづらい波長の光なので、虫を寄せ付けにくいというメリットがあります。
ライトアップ効果を上手に活用し、夜のエクステリアもぜひ楽しんでくださいね!
ご相談、お待ちしております。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。