STAFF BLOG

HOME > スタッフブログ

2月~3月は楽しい春苗探しの時期です

3月に入りましたが、まだまだ空気は冷たくて、ガーデニング日和とは言えない日が続きますが、春に盛りを迎える春の苗が一番多くに出回るのは、2月~3月です。
なぜかと言うと、どんな苗でも植え付けてしばらくは根付いて環境に慣れるまでに時間がかかります。
そのため、花の最盛期になる前の2月から3月に春の花苗を植え付けておく必要があるのです。

なので、春の花苗が一番多く出回るのは3月くらいまで。4月になると、初夏~夏向きの苗に急に変わってきます。
まだ、春の花を植えていない方がおられたら、植えるなら今ですよ!

パンジー・ビオラ
2月~3月は楽しい春苗探しの時期です
花色が豊富なので、春の寄せ植えにはかかせない植物のひとつですね。
初冬から出回っているので、もうすでに植えておられる方が多いのでは?
もうほぼ苗が出回る時期は過ぎていると思いますが、春の定番のお花ですので、もし見つけられたら植えてみてくださいね。

忘れな草
2月~3月は楽しい春苗探しの時期です
春に小さなかわいい花を無数に咲かせます。花の色は写真のようなブルーの他に、白やピンクもあります。
環境に合えば、こぼれ種で次の春にも咲きますよ!

ネモフィラ
2月~3月は楽しい春苗探しの時期です
ネモフィラは春にかわいい小さな青い花をブルーのカーペットのように咲かせる一年草です。コンテナやハンギングにしてもかわいらしいです。

クリスマスローズ
2月~3月は楽しい春苗探しの時期です
クリスマスローズは半日陰でも大丈夫な多年草です。
2月~3月は花つきの開花苗が出回ります。花を見て買いたい方はこの時期がおすすめです。

本社展示場の庭にも、少しづつ春の気配が感じられるようになってきました。
植えっぱなしにしているクリスマスローズも、たくさん咲いてきています。

2月~3月は楽しい春苗探しの時期です
お気軽にお庭の相談にお立ちよりください。
お庭の写真は、Instagramにも毎日載せています。
→京阪グリーンのInstagramページはこちら。

理想のカーポートを叶えよう!

お客様からいただくお問合せの中で最も多いもののひとつがカーポートについてのお問合せです。

「子どもさんが成人されて、車の台数が増えたのでカーポートを広げたい。」
「家のデザインに合うものにしたいのだけれど、そんなにいろんなデザインのものはあるのだろうか?」
「毎年、雪が結構積もるのだけど、積雪には耐えるのだろうか?」

など、気になるポイントはいくつもあると思います。
今回は、そんな気になりがちなポイントを上げて、商品や事例をご紹介します。

複数台をカバーするカーポート
カーポートは1台用しかないと思う方も多いかもしれません。
1台用を複数設置してもよいのですが、カーポートの形状にはいろいろあり、広範囲をカバーすることができる商品がたくさんあります。

理想のカーポートを叶えよう!
こちらは3台分のスペースになっています。
雨の日もドアを開けっぱなしにして、荷物の出し入れや小さなお子様のチャイルドシートからの乗り降りも楽にすることができます。
⇒この事例の紹介ページ「壮観!カースペースいっぱいのMシェード」はこちら

理想のカーポートを叶えよう!
土地の形状などの合わせて、横方向だけでなく、縦にカーポートを広げることもできます。
いろいろなカスタマイズができる商品がたくさんありますので、ぜひご相談ください。
きっとぴったりのプランが見つかります。
⇒この事例の紹介ページ「数字やタイルで自由に ポップな可愛さ満載! 湖南市」はこちら

おしゃれなカーポートで空間を演出
一昔前は、カーポートといえば、左右どちらかに柱があり、同じような形状の屋根で・・・とあまりバリエーションがありませんでしたが、今はさまざまなデザインのものがあり、お好みにあったおしゃれなカーポートを選ぶことで、エクステリアのアクセントにすることができます。

理想のカーポートを叶えよう!
長い梁と木目調の吊下げ屋根が圧倒的な存在感を放っています。
ちなみに、カーポートの屋根下と梁下にはダウンライトを設置しているので、昼だけでなく夜も美しいエントランスになっています。
⇒この事例の紹介ページ「駐車スペースからエントランス・アプローチまで一体感のあるデザイン 大津市」はこちら

雪が気になる方のためのカーポート
積雪に耐えられるかどうかについては、積雪の量に応じて仕様がありますので、ご相談ください。
また、「お隣に雪が落ちないようにしたい」というご要望のお客様も多くいらっしゃいます。
お隣と近い場合は、雪に限らず、屋根の勾配を考えたカーポートがおすすめです。

理想のカーポートを叶えよう!
前または後ろに勾配がつくタイプを選べば、雪や風の状況にもよりますが、雪が降っても敷地内に落とすことができます。
雨樋の関係で、道路側に向かって勾配をつけることをおすすめします。

車を停めやすいカーポート
屋根を支える柱は、通常横に来るのが常識でしたが、最近は後ろに柱を設置できるタイプもあります。

理想のカーポートを叶えよう!
土地の形状によっては、横に柱があると車を停めにくくなってしまう場合もありますが、このように後ろにあれば、柱が邪魔をせず、車の出し入れがしやすくなりますね。
⇒参考記事「広々としたカーポートが完成しました」はこちら

お客様の現場状況に合わせて、ご要望を叶えられるようご提案させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年03月06日 | エクステリアコラム

ガラスモザイクタイルのススメ

前回は、マットカラーの商品をご紹介しましたが、カラフルできれいな色も捨てがたいですよね。

守山支店の中庭では、ガラスモザイクタイルを使用しており、滝から水が流れると、タイルと水面がキラキラと光り、リゾート地にいるような感覚になります。

ガラスモザイクタイルのススメ
こちらで使用しているのは、オンリーワンクラブのファンライトガラスという商品になります。
透明ボディに練り込んだ顔料の発色がガラスらしいガラスモザイクです。

オンリーワンクラブでは、他にもモザイクタイルを取り扱っており、この春にも新商品が追加されています。
ガラスモザイクタイルのススメ
左側の写真がギヤマンモザイク。
ガラスタイルはかわいいけれど、角の欠けや割れが気になる人にも、丸い角・ガラスとタイルの二層構造で安心です。
カラーバリエーションは14種類あります。

右側の写真はティントモザイク。
落ち着いた風合いのガラスモザイクタイルです。
エッジがランダム仕上げになっており、アンティークなタイプになっています。

モザイクタイルは、上の写真のように一面に使用しなくても、アクセントに使うととても素敵な外構になります。

ガラスモザイクタイルのススメ

門柱にアクセントとして、モザイクタイルを貼っています。
おうちの外壁の色とマッチし、やわらかい雰囲気を醸し出しています。
⇒この写真の事例の詳細ページ「モザイクタイルのアクセントがお住まいにマッチ 野洲市」はこちら

いろいろなカラーバリエーションがありますので、必ずお好みのものが見つかると思います。
ぜひお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年03月03日 | 設計部の日常ブログ

マットカラーでエクステリア空間を引き締め!

3月になりました!
まだまだ冬の気配を感じますが、まもなく暖かい春になりますね。
こたつに潜り込んでいた毎日でしたが、春に向けて、気持ちが外へ向かう時期です。

この時期、エクステリア業界も春に向けて、いろいろな新しい商品が各メーカーさんから出ています。
これまで、
LIXILの新商品「ガーデンルームGF」
三協アルミの新商品 ガーデンルーム「ハピーナリラ」
ディーズガーデンの宅配ボックス「オルレア」
などご紹介してきましたが、今日は、タカショーの人気のフレーム商品に追加されたマットカラーをご紹介します。

以前の記事「エクステリアにおける色のトレンド」の中で、近年のエクステリアにおけるカラートレンドのキーワードは、「低彩度」「テクスチャー感」と書きましたが、今回追加されたマットカラーも、その流れに沿った色になっています。

マットカラーでエクステリア空間を引き締め!
落ち着いた色合いのマットブラック
上質で高級感のあるエクステリアを演出してくれます。

マットカラーでエクステリア空間を引き締め!
マットダークグレー
単なるグレーではなく、艶消しされたマットカラーは重厚感があり、圧倒的な存在感を放ちます。

マットカラーでエクステリア空間を引き締め!
上記より少し明るい色合いのマットライトグレー
高級感を保ちながらも、外構を軽快な印象に仕立ててくれます。

どれも落ち着いたマットな色合いで、おうちの外まわりの空間を引き締めてくれます。
この3色が追加されたのは、下記の商品になります。

フレームライティングフェイス
⇒フレームを重ねることで立体的なファサードを作ることが可能な商品です。LEDカラーバリエーションは電球色・白色・青色の3色があり、ライティングされたエクステリアは、道行く人の目を惹きつけます。

フレームポーチ
⇒柱と桁だけで構成され、シャープな印象。開放的ですっきりとしたデザインです。屋根もなく、青空の下で開放感を満喫。より自然を身近に感じることができます。シェードを取り付けることで直射日光を避けることも可能です。

エバースクリーン
⇒お庭や外構の空間を「仕切り」「作り」「演出」してくれる商品です。道路や隣地との境界の仕切りになってくれるだけではなく、アウトドアリビングとしての空間を作ってくれたり、お施主様の個性や想いをガーデン・エクステリアに加え、演出してくれます。

お庭で過ごしやすい季節がやってきます。
お部屋の中と同じように、お庭もいろいろとコーディネートを考えて、ゆったりくつろげるお庭を実現しませんか?
ぜひお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年03月01日 | 設計部の日常ブログ

ディーズガーデン 人気の表札4種

ディーズガーデンの表札は、南欧風やアンティーク風など、ナチュラルテイストの外構やお庭に合うかわいい表札や、和モダンな門柱に合うシンプルでおしゃれな表札など、様々なエクステリアスタイルにとけ込む繊細なデザインが特徴です。
今日は、人気の4種をご紹介します。

【不動の定番表札】
ディーズガーデン 人気の表札4種文字のディテールにこだわったエレガントな鋳物表札です。
ブライダル文字を参考にしたエレガントな書体で、立体感のあるデザインになっています。
サビないアルミ鋳物ですので、壁が汚れる心配がなく、白い塗り壁にも安心して設置することができます。

【根強い人気】
ディーズガーデン 人気の表札4種鍛鉄風のテクスチャーでシンプルな文字表札です。
アルミ鋳物表札ならではの立体感、細かい質感が特徴。
金属の質感を活かしながらもディテールにこだわることで温かみのあるデザインです。
壁面に取り付けるタイプだけでなく、ブロックや塀の上部に取り付けるタイプもあります。

【モダンで繊細】
ディーズガーデン 人気の表札4種ナチュラルにもモダンにもコーディネートできるスタイリッシュな切文字表札です。
ステンレス素材で錆に強く、特にナチュラルな外構やシンプルな門まわりに合わせやすいデザインです。
すっきりとした曲線が魅力です。

【ディーズガーデンの表札担当者さんのイチオシだそうです】
ディーズガーデン 人気の表札4種こちらも、様々なデザインのエクステリアに合わせやすい切文字表札です。
フレンチレストランのようなイメージを思い浮かべますね。
溶接時のハンドメイド感が表現されています。

おうちにピッタリの表札をご提案させていただきます。
ぜひお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年02月29日 | 設計部の日常ブログ

三協アルミのガーデンルーム「ハピーナリラ」で自分色の場所をつくろう!

先日、こちらのブログで、LIXILさんの新商品「ガーデンルームGF」をご紹介させていただきましたが、三協アルミさんからも、新しいガーデンルーム「ハピーナリラ」が発売されます!

詳しい商品紹介は、三協アルミさんの特設サイトをご覧いただければと思うのですが、個人的に一番心惹かれるポイントは、腰壁にハイHタイプが登場したところです。

三協アルミのガーデンルーム「ハピーナリラ」で自分色の場所をつくろう!
採光性とプライバシーを兼ね備えた高さで、隣地からの視線が気にならず、部屋着のままくつろぐことができます。
人間だけでなく、ワンちゃんのストレスも軽減されそうです。

三協アルミのガーデンルーム「ハピーナリラ」で自分色の場所をつくろう!
三協アルミのガーデンルーム「ハピーナリラ」で自分色の場所をつくろう!
アルミ部分は、ホワイト・アーバングレー・ブラックの3色から、腰壁・天井材はトラッドパイン・オレンジチェリー・ビターグレイン・シルキーノーチェの4色からお選びいただけるので、必ずお好みの空間を実現できます。
ちなみに、1枚目の写真はアーバングレー×シルキーノーチェ、2枚目の写真はアーバングレー×オレンジチェリー、3枚目の写真はブラック×ビターグレインの組合せです。

また、ライティングもドットレスラインライト(3枚目の写真の額縁の絵の上部分ですね)、ダウンライト、ペンダントライトと取り揃えており、「部屋」としての空間に、夜間のくつろぎを演出することができます。

アウトドアリビングでの過ごし方を想像するとわくわくしてきますね!
ぜひお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年02月27日 | 営業部ブログ

植物も寒い!

今年は暖冬で、私はほぼ移動は車だから余計なのかもしれませんが、この冬は、ダウンコートを着たのは数回しかありません。
でも、時々急激に冷え込んで、ここ数日は、気温が下がり朝と夜は特に寒いですね。

この寒空の下、ずっと外にいる植物のお世話は大丈夫でしょうか?
実は、植物が寒さで枯れる原因は気温ではなく、寒風であることが多いのだそうです。
それを知って「なるほど!」と納得したのですが、

植物も寒い!
写真は玄関ホールに置いているハイビスカスの鉢植えなのですが、この寒い冬に咲き続けて、まだつぼみまでつけています。
暖房が効いているような場所でもなく、こんな寒い中、すごいど根性ハイビスカスだなあと不思議に思っていたのですが、寒風に当たることがないから頑張れていたのですね。

つまり、植物の体感温度を下げさせないことが大切!
このハイビスカスは建物内に入れていますが、ずっと外にいる植物には、トンネルや寒冷紗を周りに張ってやるといい風よけになります。
鉢植えの場合は二重鉢にしてあげたり、地植えの場合はマルチング(腐葉土や籾殻、藁などを敷くこと)をしてあげてもよいと思います。

あと1か月もすれば春になりますね!
残りの冬を植物が元気に乗り越えられるよう、風よけをしていたわってあげたいですね。

お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」

お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」
今日は、LIXILより4月に発売予定の新商品「ガーデンルームGF」をご紹介したいと思います。

先日、LIXILの担当の方が、当社スタッフ向けに商品説明会をしてくださったのですが、これまでよりもお手頃価格でのガーデンルームを目指して作りました!とのこと。
そのお話どおり、すでに発売されている商品のいいとこどりのような仕様になっています。
ガーデンルームが欲しいけれど、様々な理由から二の足を踏んでおられたお客様には、ぜひ一度ご検討いただければと思います。

オススメポイント1:お手頃価格
お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」
まずはなんといってもお値段です。
他社の同レベルの商品と比較しても、かなりリーズナブルな価格設定になっています。
安いと品質が心配になったりしますが、商品はLIXILのものなので、間違いなく安心です。

オススメポイント2:パーツを自由に組み合わせて、自分にぴったりのガーデンルームを実現!
お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」引き戸や折戸、腰窓など自由に選ぶことができますので、隣地からの視線が気になる方向には、セミクローズの腰窓付きを選び、お庭に面した方向には、折戸でフルオープン仕様にするなど、ご家族や敷地の事情に合わせたプランを実現することができます。
せっかくのガーデンルーム、思い通りの形にして、毎日の生活のごきげん度をアップしたいですね!

オススメポイント3:木目調のアルミ素材でオシャレ度をアップ!
お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」
以前、ブログ記事「エクステリアにおける色のトレンド」にて、色のお話をしましたが、実は、これは半分、商品説明会の時に、LIXILの担当者さんがお話してくださった内容の半分受け売りなんです。
「低彩度」「テクスチャー感」を意識したラインナップになっています。
おうちに合わせて、ステキにコーディネートすることができます。

オススメポイント4:DIYできるツールやその他オプションが充実!
お洒落デザインで今どき仕様な、LIXILの新商品「ガーデンルームGF」自由にネジやくぎを打つことができるパーツができましたので、お好きなようにカスタマイズすることができます。
また、日除けやシェード、網戸、物干し、ライトなどさまざまなオプションがあるので、趣味の部屋に、家族だんらんのスペースに、洗濯干しにと、大活躍するガーデンルームを実現できます。

生活の質がぐんと向上すること間違いなしです!
ぜひお気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年02月18日 | 営業部ブログ

ワンちゃんのいるお庭のチラシを作りました

おうちのお庭・外構を考えられておられる方の中には、ワンちゃんを飼っておられる方も多いのではないでしょうか。
人間だけでなく、ワンちゃんも楽しく過ごせるお庭にしたいですね。

このたび、ワンちゃんのいるおうち向けのお庭のチラシを作りました。
ワンちゃんのいるお庭のチラシを作りました
チラシのPDFは後日アップします。三つ折りのリーフレットタイプになっています。
(⇒アップしました!こちらのお知らせ記事「ワンちゃんのいるおうち向けのお庭のチラシを作りました」からダウンロードできます)
ワンちゃんの飼い主さんに直接お届けできたらと思い、昨日、何件かお店などを回ってみましたが、快く置いていただき、たいへんありがたかったです。

昨日、おじゃましたお店をご紹介します。

ワンちゃんのいるお庭のチラシを作りました1店目は、フォレオ一里山の中にあるセンチュリーペットフォレオ大津一里山店さんです。
新しいおうちとお庭にお出迎えするワンちゃんとの出会いを探しにいってもいいかもしれませんね。
サークルの中で子犬ちゃんが何匹か遊んでいて、写真を撮らせてもらおうと思ったのですが、元気いっぱい、すばしっこくて、どんくさい私はその動きについていけず、ちゃんとした写真が撮れませんでした(苦笑)
⇒お店のホームページはこちら
⇒お店のブログはこちら

ワンちゃんのいるお庭のチラシを作りました2店目は、雄琴の湖岸道路沿いにあるwiyn pet(ウィンペット)さんです。
今はこちらのお店だけですが、来月にはブランチ大津京の中にもお店ができるそうです!
ペットホテルも併設しているので、ワンちゃんのことならなんでも相談できますね。
写真のワンちゃんは、ものすごく人懐っこくて「撮って♪撮って♪」と言わんばかりにアピールしてきてくれました。
⇒お店のホームページはこちら
⇒お店のInstagramはこちら

ワンちゃんのいるお庭のチラシを作りました最後は、雄琴温泉にある暖灯館きくのやさんです。
ワンちゃんと泊まれる旅館で、ワンちゃん用の露天風呂付のお部屋も2部屋あります。
看板犬の舞子とまめ太郎もお出迎えしてくれます。
ワンちゃんと一緒にのんびりした時間を過ごしに行ってみてはいかがでしょうか。
⇒旅館のホームページはこちら

これからもお店を回っていこうと思います。
大津市内に限らず、滋賀県内でしたらお伺いしますので、もし置いてくださるお店がありましたら、お知らせください。
チラシに興味のあるお客様もぜひお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

おしゃれな外構にするための3つのポイント

外構・エクステリアは、おうちの外観を大きく左右する大切な要素です。
せっかくこだわってデザインして建てたおうちも、外まわりがイマイチだと台無しになってしまいます。
今回は、おしゃれに見せるために押さえておきたいポイントを3つご紹介します。

主役は建物!
おしゃれに見せたいがために意気込んで、華やかなアイテム(デザイン性の高いタイルやフェンス、柵など・・・)ばかり選んでしまうと、結果、ちぐはぐなものになってしまいます。
主役はあくまでも建物です。「建物を引き立てる外構にする」という視点を忘れないようにしましょう。
・トータルでバランスをとる
⇒建物がデコラティブなら、エクステリアはすっきりと。シンプルなら外構でアクセントを。
足し算引き算が大切です。
・テイストを揃える
⇒建物がモダンなら外構もモダン。建物が輸入住宅風なら外構もそろえるのが基本です。
そのためにも、外構業者との打ち合わせの際には、かならず、建物の立面図や仕様書をお持ちくださいね。
おしゃれな外構にするための3つのポイント

黒を基調にしたスタイリッシュなお住いと一体化
この事例の紹介ページ「建物と一体化。スタイリッシュエクステリア 守山市」はこちら

色を揃える!
洋服でもカラーを統一するとおしゃれに見えますよね。
カラフルなものもいいのですが、なかなかコーディネートが難しいです。
エクステリアも、色の数は少なめにした方が失敗しません。
建物の色をベースに、同じ色でもよいですし、薄めの色、濃い目の色でグラデーションになるようにしてもよいでしょう。
・玄関ドアやサッシと色をそろえる
⇒門扉やフェンス、柵などのアルミ製品は、玄関ドアや窓のサッシ枠と色を合わせると統一感が出ます。
メーカーもそろえると、同じ色になるので、さらに合わせやすくなります。
・アクセントカラーは少なめに
⇒アクセントに色を入れたい場合は、全体の1~2割くらいに押さえましょう。
ポストや立水栓など小さなアイテムの色に差し色を選ぶのがおしゃれでお勧めです。

おしゃれな外構にするための3つのポイント

明るいオレンジのポストがシンプルな中のアクセント!
この事例の紹介ページ「手仕事が映えるシンプルな美しさ 大津市」はこちら

植物を効果的に使う!
忙しくて手入れが大変だから・・・と敬遠する方も多いですが、ほんの少し入れるだけで、グッとおしゃれ感が増します。
お手入れが簡単な植物もたくさんありますので、ぜひ相談してみてください。
植物を入れるのに最もおすすめなのは、門まわり!
一番目立つ、おうちの顔になる部分を飾ることで、雰囲気がとてもよくなります。
シンボルツリーも門まわりに植えて、夜はスポットライトで下から照らせば、昼とはまた違った表情のエクステリアになります。
おしゃれな外構にするための3つのポイント

中木樹と低木樹、大小の岩をあしらい、上品で落ち着いた雰囲気を醸し出します。
この事例の紹介ページ
「駐車スペースからエントランス・アプローチまで一体感のあるデザイン 大津市」はこちら

次におすすめなのは、ガレージの土間部分に草目地をいれること。
タマリュウや芝生などを入れると、雰囲気がよくなります。
おしゃれな外構にするための3つのポイント

アプローチと前面のカースペースを、洗い出しでつなげ、曲線の目地にタマリュウを植えました。
この事例の紹介ページ「カースペースを兼ねた広々スペース 草津市」はこちら

ぜひお気軽にお問合せください。おうちにぴったりのプランをご提案いたします。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。

2020年02月13日 | エクステリアコラム