STAFF BLOG
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年8月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:テラス付きのマツモト物置「MN-TERRA」シリーズ
■物干し場に
■農作業の道具などの保管場所に
■自転車やバイク置き場に
■防災時に備えて
用途がぐーんと広がりますよ。ぜひご検討ください。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「マツモト物置「MN-TERRA」」はこちら
2:手つかずのお庭をウッドデッキとテラスで使いやすく
お部屋の床とウッドデッキが一続きになっているので、お部屋とお庭の行き来がしやすくなっただけでなく、テラス屋根の出幅が大きいので、洗濯物も安心してほしていただける使いやすい空間になっています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「手つかずのお庭をウッドデッキとテラスで使いやすく」はこちら
3:限られたスペースを有効活用
デッドスペースになってしまいがちな空間。
このようにテラス囲いや屋根を設置すれば、ランドリースペースとして使用したり、収納に使用したり、便利な空間に生まれ変わります。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「限られたスペースを有効活用」はこちら
【守山支店】
1:スウェーデンハウスに合うフレンチシックな外構
ムーミンのポストが可愛い、ぬくもりのあるエクステリアに仕上がりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「スウェーデンハウスに合うフレンチシックな外構 大津市」はこちら
2:石貼りの門柱がおしゃれなオープン外構
グレイッシュな門柱が存在感のあるオープン外構です。
塗り壁仕上げ+小さな石を貼り合わせ、石の風合いを直接感じることができる石材で仕上げています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「石貼りの門柱がおしゃれなオープン外構 京都市」はこちら
3:グレイッシュな門まわりに緑を添えて
グレイッシュな門柱が存在感のあるエントランスです。
門柱は「サンドエレガンテ」という天然の貝、砂、石の持つ素材感を融合することにより、自然の風合いを生かした意匠を持つ高級装飾仕上塗材で仕上げています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「グレイッシュな門まわりに緑を添えて 京都市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:マツモト物置「MN-TERRA」パネル付き
マツモト物置にテラスのついた「MN-TERRA」シリーズ。
今回は、テラス部分にオプションのサイドパネルを取り付けました。
特にこのテラス部分を自転車置き場として使う場合には、雨や雪の吹き込みを防いでくれるので、パネルを取り付けない場合と比べて、使い勝手は格段にアップします。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「マツモト物置「MN-TERRA」パネル付き」はこちら
2:大型バルコニーで広々くつろぎスペースを実現
広々としたデッキ。
実はこの下は、折板カーポートになっているんです。
木目調の床とフェンスでナチュラル感があり、駐車スペースの上を広々とした快適なくつろぎ空間としてお使いいただけます。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「大型バルコニーで広々くつろぎスペースを実現」はこちら
3:門まわりのリフォーム
門まわりのリフォームをご依頼いただきました。
木目調で優しい雰囲気に、かつお手入れ簡単、キレイが長持ちする門まわりに変身しました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「門まわりのリフォーム」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年7月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:上品さと落ち着きのある和モダン外構
木目調のフェンスと車庫前門扉。
アイボリーの塗り壁仕上げの門柱や植栽ともよく馴染み、モダンなエントランスを演出しています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「上品さと落ち着きのある和モダン外構 甲賀市」はこちら
2:傷んだ天然木デッキを人工木デッキにリフォーム
今は、ウッドデッキと言えば人工木デッキを選ばれる方が多いですが、人工木デッキの歴史は約20年。
それより前にウッドデッキを設置された方は天然木のもので、長く使っておられるうちに傷んできて、人工木でできたものに変えられる方が多いです。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「ウッドデッキのリニューアル事例」はこちら
3:高級感漂うスタイリッシュ外構
黒い外観の建物に、RC風塗り壁仕上げの門柱と独創的な支柱&薄型フラット屋根が生む斬新なシルエットのカーポートが映える、高級感漂うスタイリッシュ外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「黒が基調の高級感漂うスタイリッシュ外構 草津市」はこちら
【守山支店】
1:敷地いっぱいのウッドデッキとフェンスでお庭を有効活用!
ウッドデッキとフェンスでお庭時間を満喫!
⇒ Instagram投稿はこちら
2:人気のマツモト物置
人気のマツモト物置をご紹介しました。
本社には展示場もございます。
⇒ Instagram投稿はこちら
3:レンガ使いが大人かわいいナチュラル外構
レンガの小道のようなアプローチと同じくレンガの門柱がナチュラルな雰囲気を醸し出しているオープン外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「レンガ使いが大人かわいいナチュラル外構 草津市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:シックモダンなオープン外構
落ち着いたグレイッシュな建物に合わせたシックモダンなオープン外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「シックモダンなオープン外構」はこちら
2:エントランスを広々スッキリとリフォーム
玄関まわりのリフォームをご依頼いただき、上品な色合いとデザインのエントランスに仕上がりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「エントランスを広々スッキリとリフォーム」はこちら
3:プライバシーと開放感を両立したデッキスペース
くつろぐには人目が気になってしまう状態だったウッドデッキまわりをプライバシーが確保された空間へリフォーム!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「プライバシーと開放感を両立したデッキスペース」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年6月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:おうちプールできる庭
梅雨が明ければ夏本番。
お庭でプール遊びの季節がやってきます。
人工芝やデッキがあれば、足やプールが汚れにくいですし、日除けシェードがあれば、紫外線対策も安心です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「雑草のお庭が楽しいお庭に 湖南市」はこちら
2:日除けシェード
楽しいお庭計画には、紫外線対策も欠かせません!
シェードで木陰にいるかのような自然浴空間に・・・
一口にシェードといっても、いろいろなタイプがあります。
お気に入りを見つけてくださいね!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「限られた空間に高級感あふれるお庭リビングを実現! 京都市」はこちら
3:枕木門柱
枕木門柱と鮮やかなオレンジのポストの組み合わせでハツラツと明るい雰囲気に!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「オレンジ色のポストが映える枕木門柱」はこちら
【守山支店】
1:人も犬も過ごしやすいお庭
工夫を凝らして、ペットと共に快適に過ごせる空間へ・・・
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「人も犬も過ごしやすいお庭へリフォーム 守山市」はこちら
2:シンプルですが、飽きのこない長くお使いいただけるオープン外構
家の雰囲気にマッチした、あたたかみの感じられるエクステリアに仕上がりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「広々とした前庭をシンプルデザインで仕上げた外構 京田辺市」はこちら
3:シンプルかつ機能的なオープン外構
存在感のあるウォール型の木目調機能門柱と天然石調のタイルがアクセントのアプローチがおしゃれです。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「シンプルながら雰囲気のあるオープン外構 野洲市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:黒い外壁とマッチしたナチュラルモダン外構
杉板調の門柱と木目調タイルのアプローチが黒を基調とした建物に映えるナチュラルモダン外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「黒い外壁とマッチした一条工務店の新築外構」はこちら
2:ゆったりした自然を感じさせるナチュラルなアプローチ
広い前庭を活かし、ゆるやかにカーブを描いて玄関までつなぐアプローチ。
その周りには、アオダモ・シマトネリコといった庭木や下草をあしらい、ゆったりとした自然の中にいるような雰囲気を演出しています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ゆったりした自然を感じさせる玄関アプローチ」はこちら
3:より広く迎え入れる玄関アプローチ
ありがちな玄関ポーチではなく、より広く迎え入れる様な形にデザインを工夫しました。
門柱の角度もポストの使いやすさ、インターホンの位置等、1箇所ずつに考えを凝らしています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「より広く迎え入れる玄関アプローチ」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年5月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:杉板と枕木が天然芝のお庭にぴったりマッチ!
自然体でゆったりと暮らせるのが特徴のBESSのおうちに合わせたナチュラルなお庭と外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「BESSの建物を飾るナチュラルテイストの外構エクステリア 京田辺市」はこちら
2:お部屋と一続きになったお庭リビング
敷地幅いっぱいにウッドデッキを設置し、デッドスペースになってしまいがちな空間を有効活用。
目隠しを背景に、坪庭を作り、和モダンな雰囲気に・・・
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「限られた空間が和モダンなお庭リビングに・・・ 野洲市」はこちら
3:PCフェンスがおしゃれな西海岸風のオープン外構
天然芝の広いお庭に、L字型のタイルテラスを設置し、のびのび外の空気を楽しめる空間に。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「PCフェンスとガビオンがお洒落な西海岸風のオープン外構 彦根市」はこちら
【守山支店】
1:玄関まわりを引き締めるシックな色の門柱
シックな色の門柱が玄関まわりを引き締め、植栽の緑が暖かみを添えています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「タイルで天然石の様な色の変化を楽しむアプローチ 京都市」はこちら
2:枕木特集
「枕木特集」で枕木を使った事例をご紹介しました。
ぜひ過去の投稿も遡ってみてください!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ミシシッピーの風を感じるお住まい 草津市」はこちら
3:お庭にウッドデッキ
庭木が目隠しの役割を果たしつつ、ウッドデッキで過ごす時間に彩りを与えてくれます。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「高級感漂う化粧ブロックを使用した門柱 彦根市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:ナチュラルモダンな新築外構
杉板調のシックなデザインの門柱や木目調のフェンス、植栽の彩り等の自然な風合いをしつらえたカジュアルモダンなエクステリアです。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「積水ハウスのナチュラルモダンな新築外構」はこちら
2:植栽でよりアプローチも華やかに
先日ご紹介した門まわりをリフォームしたおうち。
植栽の様子も気になっていたの立ち寄ってみました。
紫陽花も置いてくださっており、よりアプローチも華やかに・・・
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「夜には間接照明で奥行き感を演出。高級感のある門まわり」はこちら
3:可動ルーバーフェンスで風通しをコントロール
道から丸見えになっていたウッドデッキスペースが生まれ変わります。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「可動ルーバーフェンスで風通しをコントロール」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年4月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:植栽の緑が映えるシンプルデザインのオープン外構
ブラック×木調の組み合わせがインダストリアルなデザインに植栽の緑が映えるオープン外構の事例です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ブラック×木調の組合せでインダストリアルデザインなオープン外構 栗東市」はこちら
2:広々としたタイルデッキとその上に設置したガーデンルーム
庭がもっと身近に、第2のリビングとして活用できる空間になっています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「お庭とおうちの境界を感じさせないアウトドアリビング 大津市」はこちら
3:存在感のあるウォール型の木目調機能門柱
シンプルながらアプローチに個性を表現した重厚感のあるデザインの外構になっています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ウォール型の木目調機能門柱が存在感のある外構 大津市」はこちら
【守山支店】
1:おうちの外観に合った統一感のある玄関まわりに
濃紺の外壁に木調の機能門柱とシンボルツリーが映えるナチュラルモダン外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「濃紺の外壁に木調の機能門柱とシンボルツリーが映えるナチュラルモダン外構 守山市」はこちら
2:人工芝特集
「人工芝特集」で人工芝の事例をご紹介しました。
ぜひ過去の投稿も遡ってみてください!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「人工芝と多段デッキでくつろげるお庭へ」はこちら
3:自然の暖かみが感じられるエクステリア
木のぬくもり溢れるBESSのおうちに合わせたナチュラルな外構です。
飼っておられるワンちゃんもゆっくりくつろいでいただけるお庭になりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「人にも犬にも優しい天然芝のナチュラルなお庭と外構 高島市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:シンプルでおしゃれな門柱と表札
表札は美濃クラフトの「CHABA(チャバ)」という商品。
シンプルでオシャレな門柱と表札です。
記念樹にブルーベリーを植えました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「記念樹にブルーベリー」はこちら
2:見た目以上に耐雪力のあるカーポート
スッキリしたデザインで、お住まいに違和感なく馴染む、両側支持タイプのカーポートです。
ポリカ屋根なので、明るく採光性も抜群で明るい車庫空間に。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ スタッフブログ「カーポート「エフルージュワン」」はこちら
3:スッキリ魅せる空間デザイン
ブロック塀で囲まれた空間が開放的に!
開放的になっただけでなく、車を4台停めることができ、機能的にもバッチリ。
便利にお使いいただけるようになりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「開放的&機能的な外まわりへリフォーム!」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
新年度が始まり、まもなく1ヵ月になります。
昨年度も、お客様のご厚意により、多数の事例をホームページに掲載させていただきました。
ありがとうございます。
今日は、その中からアクセスの多かった上位10件をご紹介します。
当然、4月に掲載したものと3月に掲載したものでは、掲載期間が違いますので、掲載期間を考慮して、計算しています。
ちなみに、
2021年度のアクセスランキングはこちら。
2020年度のアクセスランキングはこちら。
2019年度のアクセスランキングはこちら。
シンプルな門回りと重厚感のあるカーポートのファサード空間。
お庭部分はタイルデッキ・シェード・天然芝で、ご家族でのんびりお庭時間を楽しんでいただける空間になっています。
第2位:整然と並ぶ格子が美しいカーポート「Uスタイルアゼスト セレクトラインタイプ」 大津市
整然と並ぶ格子が美しいモダンテイストの三協アルミ「U.スタイルアゼスト セレクトラインタイプ」
カーポートとして、おうちの外観をランクアップするだけでなく、リビングからの眺めも落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
夜になると、天井下に取り付けたダウンライトにより、さらにオシャレ度がアップ!
おうちの中からも外からも満足度の高い空間に仕上がりました。
第3位:ガルバのお宅に合うシンプルナチュラルな新築外構 東近江市
モダンなデザインの中にナチュラル感が感じられる新築外構です。
塗り壁仕上げの門柱は、木目調のタイルがアクセント。
マリンランプとおうちの外壁に合わせたガルバリウムをモチーフにしたポストがオシャレです。
シンボルツリーに植えたイロハモミジと下草が暖かみを添えます。
第4位:ボルドー色のポストがアクセント!大人かわいいエントランス 草津市
ボルドー色の丸い形のポストと玄関ポーチと土間のアクセントに使ったタイルがかわいらしいエントランスです。
オフホワイトの目隠しフェンスがポストのボルドー色を引き立て、鮮やかな色使いが大人かわいい外回りにしあがりました。
第5位:ブラックのタイルと黒系のグリ石の組合せでカッコよくモダンなお庭に 栗東市
新築後、手つかずのお庭を「ダイニングから見て楽しめるモダンでお洒落な庭にしたい」というご依頼でした。
隣接する駐車場からの目隠し設置した濃ブラウン色のフェンスを背景に、庭木を2本植え、足元はクラシックなブラックのタイルで引き締め、庭木の根元に配した黒系のグリ石とのコンビネーションでお客様の希望を叶える、カッコよく、モダンな印象のお庭が出来上がりました。
第6位:人工芝とヴィンテージレンガで暖かみのあるお庭に 守山市
お庭のリフォームをご依頼いただきました。
掃き出し窓には、ウッドデッキとテラス屋根を設置し、使い勝手のよいスペースに。
お庭部分は人工芝を敷き、一部はヴィンテージレンガ、石張りを組み合わせ、ナチュラルな雰囲気の中にアクセントをプラスしました。
ブラウン色の目隠しフェンスもマッチし、暖かみのあるお庭に変身しました。
斜めにレイアウトされた木目調タイルとイタリア発の磁器質セラミックタイル「ラミナム」を組み合わせた門柱が目を惹くオープン外構です。
足元はドライガーデン風に下草をあしらい、シンボルツリーにはシマトネリコを選びました。
モダンな建物とコーディネートされた、おしゃれな外構に仕上がりました。
第8位:ご家族のプライバシーをしっかり守ってくれるお庭へリフォーム 東近江市
門まわり~お庭のリフォームをご依頼いただきました。
目隠しになるものがなく、お庭全体がまる見えの状態でしたが、目隠しフェンスでお庭をぐるっと囲み、人目を気にせず過ごせるお庭に。
ガーデンスクリーンも設置し、玄関まわりも外から見えないよう目隠し。
ご家族のプライバシーをしっかり守ってくれるお庭へと一新しました。
砂利敷きにしていたお庭部分を人工芝でリフォーム。
お庭の奥にはタイルデッキを設置。
デッキ周りにはシマトネリコ・シラカシ・オリーブなどの庭木と下草を植え、限られたスペースでも季節を感じられるアウトドアリビングに生まれ変わりました。
第10位:木調タイル張りでシンプルながらワンランク上の門柱 守山市
ガルバリウム外壁の建物に合わせたシンプルスタイリッシュなオープン外構です。
門柱は、明るい木目調のタイルを縁取るようにデザイン。
切り文字の表札とポストは艶消しのブラック。
シンプルな直線的なフォルムがおしゃれです。
飽きの来ないシンプルな美しさを持つエントランスになりました。
気になった事例がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年3月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:お庭でプール&BBQ
手つかずになっていたお庭部分がガーデンリビングに変身!
ガーデンファニチャーを置いて、お子様を遊ばせながら、ゆっくりくつろぐこともできる空間です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「手つかずになっていたお庭がゆっくりくつろげるガーデンリビングに! 草津市」はこちら
2:オールシーズン安心な折板カーポート
今冬は10年に1回の大雪で、不安になられた方や実際に雪害に遭われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
折板カーポートを集めた投稿が人気でした。
デザイン性と丈夫さを兼ね備えたものが発売されていますので、お気軽にお問合せくださいませ!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「折板カーポートもおうちに合わせた色ですっきりおしゃれに 彦根市」はこちら
3:シンプルな美しさを極めた「カーポートSC」
シンプルな美しさを極めながら、さらに機能性や施工性も兼ね備えたLIXIL「カーポートSC」を集めた投稿が人気でした!
京阪グリーンはカーポートSCの施工実績も滋賀県No.1!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「モノトーンのおうちと外構にナチュラル感をプラス! 大津市」はこちら
【守山支店】
1:おうちの顔「門柱」
おうちの顔になる「門柱」を集めた投稿が人気でした!
ご新築を考えられている方だけでなく、おうちを建ててから10年、20年経って、傷みが気になってきたなあ・・・という方のリフォームのご相談もお待ちしております。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ヘーベルハウスに調和したシンプルモダンな新築外構 大津市」はこちら
2:やっぱり落ち着く!和風のお庭
窓から眺めるだけでほっと心が落ち着く、和風のお庭の施工事例が人気を集めました。
デザインや素材を選べば、今風のモダンなおうちにも似合う「和モダン」にも・・・
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「和モダンから洋風まで、違った風景を楽しめるお庭 京田辺市」はこちら
3:やっぱり気になる門まわり
1番人気に続いて、また門柱がランクイン!
お気に入りを見つけてくださいね。
⇒ 事例紹介ページ「上品なアプローチを人工芝の目地で明るく 京都市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:質感の高いブラックと木目の組み合わせ
モノトーンに木目の玄関ドアがアクセントのおうちに合わせたナチュラルモダン外構です。
質感の高いブラックと木目の組み合わせで、落ち着きと温かみを感じるエントランスを演出!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「黒をベースに木調がアクセント ナチュラルモダン外構」はこちら
2:RC杉板調タイルを使用した門柱
門柱には、RC杉板調タイルを使用し、印象的な住まいの顔にしつつ、植栽との相性もよいので、モダンな中にも自然を感じるファサードを演出しています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「落ち着いた色調で上質なファサードデザイン」はこちら
3:おしゃれなガーデンベンチ
駐車スペースとお庭の間仕切りを兼ねたガーデンベンチは、白い塗り壁仕上げで座面に木調タイルを使い、シンプルナチュラルなデザインに。
足元は白いタイルデッキで、人工芝とのコントラストが鮮やかです。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「間仕切りを兼ねたガーデンベンチがおしゃれなお庭」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年2月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:ガーデンリビング完成!
広々としたタイルデッキとその上に設置したガーデンルーム。
折りたたみ戸を開放すると、おうちとお庭が一体化して、広々とした爽快感があります。
(写真では1面だけ開けていますが、3面とも開けることができます)
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「ガーデンリビング完成!」はこちら
2:1件1件、丁寧にイメージを書き起こし
1位のイメージパース図です。
お客様に不安なく工事に入ることができるよう、ご希望などをじっくりとヒアリングし、できるだけ実際に近い状態のイメージを提示できるよう、1件1件丁寧に描き起こしています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「お庭とおうちの境界を感じさせないアウトドアリビング」はこちら
3:甘すぎない大人かわいい門まわり
レトロなデザインのライトや木調のスッキリしたフォルムのポストとの組み合わせで甘くなりすぎず、大人かわいい門まわりとなっています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「甘すぎない大人かわいい門まわり 大津市」はこちら
【守山支店】
1:家づくりをするなら植栽計画も忘れずに!
植栽のご提案の中でも「灌木・下草」に関心を持たれる方が多かったようで、シンボルツリーや花壇を抑えて、一番人気でした!
植物の魅力をデザインにとりこみながら、お客様が無理なく「ほど良く」楽しめるようにお庭・外構をプランニング・ご提案させていただいております。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「家づくりをするなら植栽計画も忘れずに!」はこちら
2:今期一番人気のナチュラル外構をピックアップ!
以前にご紹介したモダンなデザインの中にナチュラル感が感じられる新築外構。
こちらの事例はとても人気があり、多くのお客様に「こんな門柱にしたい!」とご相談いただいております。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「今期一番人気のナチュラル外構をピックアップ!」はこちら
3:シンプルでスタイリッシュな玄関まわり
シンプルでスタイリッシュな玄関まわりに、存在感のある門柱横のツリーが奥行きをプラスします。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「シンボルツリーの緑が映えるスタイリッシュ外構 大津市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:上品でモダンなグレートーンの門柱がおしゃれ
夜には間接照明で奥行き感を演出。
高級感のある門まわりに仕上がりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「夜には間接照明で奥行き感を演出。高級感のある門まわり」はこちら
2:家の第一印象を大きく左右する玄関アプローチ
タイル貼り・自然石乱貼り・洗い出し・枕木など様々な素材や工法があります。
お気に入りを見つけてくださいね!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「大人かわいい、フレンチシックスタイル」はこちら
3:住まいの門番・機能門柱
機能門柱は、ポスト・照明・インターホン・表札の機能をまとめて設置できる、いわば住まいの門番です。
いろいろなデザインのものがありますので、お気に入りを見つけてくださいね!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「スタイリッシュなアプローチ 近江八幡市」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
京阪グリーンでは、本社展示場・守山支店・niwary(彦根支店)の3店舗それぞれで、Instagramを運用しています。
今日は、先月(2023年1月)の各店舗人気投稿トップ3をご紹介します。
【本社展示場】
1:ネコちゃんのためのガーデンルーム
好奇心旺盛で高いところにも登って行ってしまうネコちゃんは、お庭で遊ばせてあげることはなかなか難しいですが、ガーデンルームがあれば、ネコちゃんも外の雰囲気を楽しめますね。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「ネコちゃんのためのガーデンルーム」はこちら
2:落ち着いたグレーのフェンスが印象的
ブラウン色のフェンスが採用されることが多いので、落ち着いたグレーのフェンスがとても印象的です。
ちなみにフェンスの内側に設置しているウッドデッキも「グレーウッド」という色になっています!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「落ち着いた色合いで甘くなり過ぎない大人かわいいオープン外構 大津市」はこちら
3:モダンなおうちに合わせた門柱
ツートーンのモダンなおうちに合わせた門柱がおしゃれな新築外構です。
メール便にも対応したサイズのポストと宅配ボックスで機能面も充実!
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ツートーンのモダンなおうちに合わせたシンプルモダン外構 草津市」はこちら
【守山支店】
1:乱形石張りと人工芝の組合せがおしゃれ
シェードも張り、のんびり自然浴を楽しみながら、ご家族団らんの時間を過ごせる快適なお庭に生まれ変わりました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「タイルデッキとシェードでおうち時間を快適に 守山市」はこちら
2:暖かみのあるナチュラルなアプローチ
カーブを描いたアプローチ~階段~花壇は同じレンガで仕上げ、暖かみのあるナチュラルな雰囲気でまとめています。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「暖かみのあるナチュラルなアプローチ~玄関まわり 栗東市」はこちら
3:大人かわいいエントランス
ボルドー色の丸い形のポストと玄関ポーチと土間のアクセントに使ったタイルがかわいらしいエントランスです。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「ボルドー色のポストがアクセント!大人かわいいエントランス 草津市」はこちら
【niwary(彦根支店)】
1:2素材使いの門柱がおしゃれ
濃紺の塗り壁と石張りの2素材使いの門柱がおしゃれなオープン外構です。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「Case 73 2素材使いの門柱と骨太デザインのカーポート」はこちら
2:シンプルモダンなフォルムの機能門柱
ツヤを抑えた質感でシンプルモダンを追求したフォルムの機能門柱のそばには植栽を添えて、色どりをプラス。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ 事例紹介ページ「Case 75 セキスイハイムの住宅に合うモダンな新築外構」はこちら
3:ご家族のプライバシーをしっかり守ります
工事前はまる見えの状態でしたが、目隠しフェンスやスクリーンでご家族のプライバシーをしっかり守ってくれるお庭へと一新しました。
⇒ Instagram投稿はこちら
⇒ ブログ記事「しっかり目隠しでお庭をくつろぎ空間に」はこちら
お気に入りは見つかりましたでしょうか?
京阪グリーンでは、いろんな個性・感性を持ったスタッフが、それぞれお客様のご希望をしっかりヒアリングし、想いに寄り添い、プランニング・施工させていただいています。
新年度が始まり、約10日が過ぎました。
昨年度も、お客様のご厚意により、多数の事例をホームページに掲載させていただきました。
ありがとうございます。
今日は、その中からアクセスの多かった上位10件をご紹介します。
当然、4月に掲載したものと3月に掲載したものでは、掲載期間が違いますので、掲載期間を考慮して、計算しています。
ちなみに、
2020年度のアクセスランキングはこちら。
2019年度のアクセスランキングはこちら。
第1位:広々ウッドデッキと日除けシェードでくつろぎ空間に 大津市
芝生だったお庭にウッドデッキを新設し、その上に開放的ですっきりとしたデザインのフレームも設置しました。
日射しの強い日にはシェードを広げて、直射日光を避け、それ以外の日には屋根もなく、青空の下で開放感を満喫することができます。
ビフォーアフターの写真も掲載しているので、上の写真をクリックして、事例紹介ページをチェックしてみてくださいね!
第2位:モノトーンに植栽で奥行きを持たせたモダンな新築外構 大津市
モダンな建物の外観とコーディネートし、モノトーンでまとめた新築外構です。
門柱は、ブラックの吹付で仕上げ、切り抜き文字の表札をアクセントに。
カーポートや立込も、マットブラックでシンプルなものを選んでいますが、植栽を配置することで、表情豊かに仕上がっています。
お手入れが大変ということで、何も植えないおうちも増えていますが、やはり少し緑があるだけで、ぐんと素敵になりますね。
場所や生活サイクルなどを考慮して、お手入れしやすいようにご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
第3位:セキスイハイムのスクエアモダンな建物と調和した新築外構 湖南市
スタイリッシュな建物と調和したモダンなエクステリアです。
オフホワイトの塗り壁仕上げの門柱には、建物と同系色のタイルをアクセントに。
お庭部分はウッドデッキと人工芝で、のびのび遊べる空間になりました。
こちらのおうちはセキスイハイムでご新築されていますが、京阪グリーンでは、新築外構の施工実績が多数あり、様々なハウスメーカーのおうちの外構を手掛けさせていただいております。
安心して、お気軽にご相談ください。
第4位:グリ石と植栽で雰囲気アップ。シンプルなスタイリッシュ外構 長岡京市
シンプルな建物に合わせてデザインしたスタイリッシュな外構です。
門柱はコンクリート打ちっぱなし風の塗り壁仕上げで、シンプルながら、さりげない質感と味わいをプラス。
植栽部分にはグリ石を使い、色鮮やかなで細く長い葉が特徴のニューサイランを植え、全体の雰囲気をアップしました。
表札とポストも直線的でシンプルなものをコーディネートしました。
第5位:ガーデンルームで活かせていなかったお庭がリビングガーデンに変身 守山市
手つかずになっていたお庭部分にタイルデッキを設置し、その上にガーデンルームを設置しました。
おうちとお庭がつながり、快適なリビングガーデンが実現しました。
工事中の様子や夜の様子も下記に掲載しています。ご覧ください。
⇒ 守山支店スタッフブログ「タイルデッキ&ガーデンルームができるまで」はこちら。
⇒ 守山支店スタッフブログ「夜のガーデンルーム」はこちら。
風雪に強い折板カーポートを設置しました。
軒天パネルで、屋根のスチール折板を隠し、重厚感のある車庫空間に。
天井がフラットになることで高級感のある印象になります。
この冬は、彦根では記録的な大雪となり、雪害に遭われたおうちも多いかと思います。
雪の対策を万全にしつつも、おしゃれなカーポートを実現できますので、お気軽にご相談ください。
第7位:レンガ使いがアクセント。暖かみのあるナチュラル外構 大津市
レンガでアクセントをつけたナチュラルな門まわりの新築外構です。
目隠しフェンスはしっかり道路からの視線を遮ることのできる高さですが、ナチュラルな色目で圧迫感がありません。
ホワイトをアクセントに入れることにより、ぐんとおしゃれになりました。
ご希望をしっかりとお伺いし、モダン~スタイリッシュ~ナチュラルと、様々なデザインテイストに対応しています。
第8位:Uスタイルアゼストでファサードをグレードアップ 大津市
一番に目を惹くのは、迫力のあるおしゃれなデザインのカーポート。
門柱は道路に面した部分まで、天然スレートをモチーフにしたセラミックタイルで仕上げ、高級感のあるエントランスを演出しています。
夜にライトアップされたところも素敵です。
夜の写真も掲載していますので、ぜひ上の写真をクリックして、事例紹介ページもチェックしてくださいね。
第9位:おうちに高級感をプラス。存在感のあるおしゃれなカーポート 大津市
第8位のおうちでも採用されているカーポートは、三協アルミの「Uスタイルアゼスト」
デザイン性の高さで人気のカーポートです。
単なるカーポートではなく、おうちに高級感をプラスしてくれています。
フレームに屋根を吊下げた吊り下げタイプやフレームに屋根を乗せた梁置きタイプなど、いろいろなタイプがありますので、お気軽にご相談ください。
第10位:白いガルバリウム外壁のおうちを引き立てるシンプルナチュラル外構 彦根市
白いガルバリウム鋼板の外壁に、木調の玄関ドアがおしゃれなおうち。
ポストや門灯、表札のマットブラックがアクセントになり、かわいくなりすぎず、落ち着いたかわいらしさのある外構になりました。
このような「大人かわいい」スタイルも人気があります!
気になった事例がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。
新年度が始まり、早1か月がたちました。
昨年度も、お客様のご厚意により、多数の事例をホームページに掲載させていただきました。
ありがとうございます。
今日は、その中からアクセスの多かった上位10件をご紹介します。
当然、4月に掲載したものと3月に掲載したものでは、掲載期間が違いますので、掲載期間を考慮して、計算しています。
1位:鋭角なフォルムが特徴的な門柱 大津市
鋭角な門柱が印象的なこの事例。
この門柱の色も、今のエクステリアトレンドに沿ったものになっており、「この門柱の塗りには何を使っているのですか?」との問い合わせのお電話もいただきました。
2位:駐車スペースからエントランス・アプローチまで一体感のあるデザイン 大津市
梁の長いカーポートが圧倒的な存在感を放ちつつも、エントランスと一体感を持つデザイン。
ファザードだけでなく、お庭もおしゃれなカフェのような雰囲気で素敵なしあがりになりました。
3位:外壁と調和したガーデンルーム 大津市
外壁・ガーデンルームと人工芝の色の美しいコントラストにつられて、ページをご覧になった方も多いのではないでしょうか。
美しいだけでなく、お子様の遊び場に、お父さんのゴルフの練習に大活躍のお庭です。
4位:家と庭をつなぐアウトリビングを楽しむ空間 長浜市
広いお庭と、そんなお庭を満喫できる解放感溢れる広々としたテラススペース!
植栽のバランスもよく、落ち着けるお庭です。
5位:上品でありながら爽やかなアウトドアリビングを実現 大津市
お庭・外まわりを高級感のあるおうちの外観に合わせて、リフォームした事例です。
ナチュラル感のあるテラス屋根と目隠しフェンス、照明で、上品でありながら軽やかなイメージに仕上がりました。
6位:シックな色合いのブロックでお住まいとマッチしたエクステリアに 大津市
レンガ調の塀からシックなブロックを用いた塀へリフォーム。
床タイルも合わせて落ち着いた色合いのものに変更し、おうちの外観にマッチしたエクステリアに変身しました。
ぜひ施工前後の写真を比べてみてください!
7位:シンプルな中にもさりげないおしゃれを演出 大津市
アルミのシャープな素材感と自然なテクスチャのタイル、低木樹の組合せで、モダン・スタイリッシュになりすぎないエクステリアです。
若いご夫婦には、特に人気のテイストなのではないでしょうか。
8位:カナダ輸入住宅のオープンエクステリア 東近江市
北米の伝統を思わせる、素敵な建物の雰囲気と合うように、外構工事も“カナダスタイル”をテーマに施工させていただきました。
夜、ライトアップされた姿もおしゃれです。ぜひご覧ください。
9位:木々に囲まれたナチュラルなお庭 多賀町
お庭全体に雑木林のイメージで植栽し、ナチュラルなお庭を演出。
最近は、お手入れが大変なのではと全てコンクリートやタイルで固めてしまう場合も多いのですが、やはり、このようなナチュラルテイストのお庭は根強い人気がありますね。
10位:芝のグリーンをバックに映える黒いタイル貼りの門柱 宇治市
シンプルで落ち着いた外観のおうちに合わせ、シンプルなデザインながらもさりげなく上品な演出のエクステリア。
芝生の緑が効いているのも人気のポイントでしょうね。
気になった事例がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
スマートフォンでご覧の方は、上部の電話アイコンから直接お電話していただけます。
追記:2020年度外構・エクステリア事例 アクセスランキングはこちら